• 赤ちゃん便秘コム
  • アンケート
  • お問合わせ
  • Instagram
  • 赤ちゃん便秘コム
  •  
  • アンケート
  • お問合わせ
  • Instagram
  • 検索
  • メニュー
カリフラワー粥
カリフラワー粥

カリフラワー粥

もぐもぐ期・離乳中期(7ヶ月から8ヶ月頃)

今月の便秘解消離乳食は「カリフラワー粥」です。いつものお粥に食物繊維をプラス。カリフラワーは煮込むとやわらかくなるので離乳食の進み具合に合わせて調整しましょう。
ほんのりやさしい甘味があるカリフラワーをお米と一緒に煮こみます。お粥は、お米からでも、ごはんからでも作れます。粉ミルクや牛乳を加えてミルク粥にしてもおいしいですよ。

材料(作りやすい分量)

米、水、カリフラワー

大さじ3

300cc

カリフラワー

30g

※材料の写真に水は含まれておりません。

作り方

1.米は洗って鍋に入れ、分量の水を入れておく。カリフラワーはみじん切りにし、鍋に加える。

米は洗って鍋に入れ、分量の水を入れておく。カリフラワーはみじん切りにし、鍋に加える。

2.1. の鍋を強火にかけ、少しずらして蓋をし、煮立ったらとろ火にして吹きこぼれないように注意しながら40~50分煮る。

1. の鍋を強火にかけ、少しずらして蓋をし、煮立ったらとろ火にして吹きこぼれないように注意しながら40~50分煮る。

3.2. の火を止めて10分ほど蒸らし、器に盛れば出来上がり!

2. の火を止めて10分ほど蒸らし、器に盛れば出来上がり!

同じ材料で作れる大人向けの便秘解消レシピはこちら

健康ライター・管理栄養士志水あい(しみず あい)「やり方さえ知っていれば、こどもも大人も誰でももっと手軽に楽しく健康になれるはず!」と考え、管理栄養士として健康づくりに役立つ情報を発信中。

調理のポイント

いろいろな作り方でアレンジの幅を広げよう!

お粥の作り方はさまざまです。今回のように、米から作る方法のほか、炊いたごはんに水を加えて煮る方法もあります。
野菜などの具を一緒に煮る場合は、米から作る方法がおすすめです。時間をかけて煮込むほうが具もやわらかくなって食べやすくおいしく仕上がります。月齢が大きくなってきて具の食感が楽しめるようになったら、炊いたごはんに具と水を加えて煮てみましょう。同じ材料でも、作り方が変わると食感の異なる別の料理になります。
また、味に変化をつけたいときは、水の代わりにだしや野菜スープで煮ると旨みのあるお粥に。粉ミルクや牛乳を加えてミルク粥にすると栄養素もプラスできます。

ストック野菜で、野菜不足を解消

一概には言えませんが、便秘がちの赤ちゃんはそのママやパパも便秘がちのことが多いようです。原因は水分不足や野菜不足など。赤ちゃんと大人の食事は異なるように見えますが、意外と似ているもの。水分摂取をこまめにする・しない、いろいろな種類の野菜を食べている・食べていないなど、大人の食習慣は赤ちゃんの生活にも大きな影響をおよぼします。
日常的に野菜が不足していると感じていたら、要注意! 野菜が不足しやすいご家庭は意識して野菜をストックするようにしましょう。買った野菜は使いやすく切って冷凍を。子どもが小さいうちはみじん切りが便利! フードプロセッサーなどを使うとあっという間です。
お粥に加えたり、ひき肉や魚と一緒に煮たり、スープにしたり……ストックがあれば自然と野菜の摂取量が増やせます。
このレシピは
  • 参考になった (0)
  • 作りたい (0)
  • 効果があった (0)

ランキング

ごっくん期・離乳初期(5ヶ月から6ヶ月頃)

  • 1位
  • 2位
  • 3位

他のレシピも見る

もぐもぐ期・離乳中期(7ヶ月から8ヶ月頃)

  • 1位
  • 2位
  • 3位

他のレシピも見る

かみかみ期・離乳後期(9ヶ月から11ヶ月頃)

  • 1位
  • 2位
  • 3位

他のレシピも見る

1歳から1歳6ヶ月頃

  • 1位
  • 2位
  • 3位

他のレシピも見る

同じ期のその他のレシピ

もぐもぐ期・離乳中期(7ヶ月から8ヶ月頃)

もっと見る