• 赤ちゃん便秘コム
  • アンケート
  • お問合わせ
  • Instagram
  • 赤ちゃん便秘コム
  •  
  • アンケート
  • お問合わせ
  • Instagram
  • 検索
  • メニュー
きのこチャウダー

きのこチャウダー

1歳から1歳6ヶ月頃

9月になり、肌寒い日も増えてきました。そこで、今回はきのこを刻んでとろみをつけた、きのこチャウダーのご紹介。野菜のみで作る簡単レシピですが、大人の方でも十分ご満足頂けます。

材料(2食分)

基本の材料

オリーブオイル

小さじ2

玉ねぎ

1/4個

えのき茸

1/2株

ジャガイモ

小1個

にんじん

1/2本

さつまいも

小1/2本

150cc

牛乳(豆乳)

100cc

適量

作り方

1.玉ねぎ、えのき茸をみじん切りにする。

玉ねぎ、えのき茸をみじん切りにする。

玉ねぎ、えのき茸をみじん切りにする。

2.にんじん、ジャガイモ、さつまいもは1cm角にカットする。

にんじん、ジャガイモ、さつまいもは1cm角にカットする。

3.鍋にオリーブオイルを入れ、玉ねぎをしんなりするまで炒める。えのき茸を加え、さらに炒める。

鍋にオリーブオイルを入れ、玉ねぎをしんなりするまで炒める。えのき茸を加え、さらに炒める。

鍋にオリーブオイルを入れ、玉ねぎをしんなりするまで炒める。えのき茸を加え、さらに炒める。

4.ジャガイモ、にんじん、さつまいもを加えて軽く炒め、水を加える。

ジャガイモ、にんじん、さつまいもを加えて軽く炒め、水を加える。

ジャガイモ、にんじん、さつまいもを加えて軽く炒め、水を加える。

5.沸騰したら弱火にし、野菜が柔らかくなるまで煮る。牛乳を加え、塩で味を整えれば出来上がり!

沸騰したら弱火にし、野菜が柔らかくなるまで煮る。牛乳を加え、塩で味を整えれば出来上がり!

フードスタイリスト吉田 美生(よしだ みお)1973年東京生まれ。都内レストラン・カフェで料理人を勤めながら、フードコーディネーターとして、『anan』『VERY』『Tarzan』等のレシピ制作で活躍。

調理のポイント

きのこを離乳食に使うには

きのこを離乳食に使うには
きのこは弾力があり噛みにくいため、離乳食に加える際は、注意が必要です。

今回使用したえのき茸も同様。えのき茸は先の方が柔らかいため、その部分をみじん切りにして使用しましょう。みじん切りにする際は、根元を押さえ、先の方から細かく包丁を入れて行けば、簡単にみじん切りにできます。

それでも心配という方や、根元に近いところを使用する際は、フードプロセッサーを使用し、ペースト状になるまで細かくすれば問題ありません。

きのこ類は食物繊維が豊富な食品の一つ。えのき茸の食物繊維量は100g中約4gと、キャベツの倍以上にもなり、特に不溶性食物繊維が多く含まれています。また他のきのこより、ビタミンB1、B6の含有量が多いのも特徴。調理方法に注意して離乳食に使用すれば、便秘解消に大変効果的な食材です。

野菜は何を使用してもOK

今回、スープの具材としてジャガイモ、にんじん、さつまいもを加えましたが、加える野菜は赤ちゃんの好みや成長に応じてチョイスして頂いて構いません。

ただし、赤ちゃんが食べやすいように、小さめにカットすること、そして、柔らかくなるまで煮るのがポイントです。柔らかくなるまで時間のかかる、ゴボウやレンコンなどはやや不向きですが、加える場合は細かく切るなど、一手間を加えてあげましょう。
このレシピは
  • 参考になった (0)
  • 作りたい (0)
  • 効果があった (0)

ランキング

ごっくん期・離乳初期(5ヶ月から6ヶ月頃)

  • 1位
  • 2位
  • 3位

他のレシピも見る

もぐもぐ期・離乳中期(7ヶ月から8ヶ月頃)

  • 1位
  • 2位
  • 3位

他のレシピも見る

かみかみ期・離乳後期(9ヶ月から11ヶ月頃)

  • 1位
  • 2位
  • 3位

他のレシピも見る

1歳から1歳6ヶ月頃

  • 1位
  • 2位
  • 3位

他のレシピも見る

同じ期のその他のレシピ

1歳から1歳6ヶ月頃

もっと見る